はじめに
Humaneという企業が開発したAi Pinという新しいデバイスが米国で登場していたのはご存じでしょうか?この製品は去年の2023年に発表され話題になったものでアクセサリーのように身に着けてアクションをすることでデバイスが反応してアシストしてくれます。そんな新しいアクセサリータイプのデバイスであるAi Pinについて気になったので記事にしました。
*現在は、米国のみで販売と発送をしているみたいです。(予約は2023年11月16日~)

導入文

AIの力を身につける時代が到来しました。 Ai Pinは、あなたの日常生活に革命をもたらす、スタイリッシュで賢いアクセサリーです。ただのピンではありません、これはユーモアと知性を兼ね備えたあなたの新しい相棒です。この小さなデバイスは、あなたの生活を一変させる可能性を秘めています。それはあなたのポケットの中にあるスーパーコンピューターであり、あなたの個人的な秘書であり、あなたの最高の友人でもあります。
気になった方は、以下にHumaneのAi Pinの公式HPのリンクを貼っておきます。
Humane Ai Pin : Ai Pin – Wearable Ai | Humane
*このサイトを基に記事を作成しております。
Ai Pinの概要
Ai Pinは、日常のコミュニケーションや情報管理をサポートするAIを活用したマルチモーダルなデバイスです。研究者、通訳、写真など、様々なデジタルアシスタントが常に待機しており、あなたの手を自由にし、心を解放します。このデバイスは、あなたの日常生活をより効率的で楽しいものにするために設計されています。それはあなたの仕事を助け、あなたの趣味をサポートし、あなたの生活を豊かにします。
Ai Pinの仕様
Cosmosというオペレーティングシステムを搭載し、ユーザーの意図とコンテキストを理解して、アプリをダウンロードしたり開いたりすることなく、自動的に必要な情報を提供します。このデバイスは、あなたの日常生活をより便利で効率的なものにするために設計されています。
デバイス
使用詳細:Ai Pin Techの詳細 (humane.com)

外側
素材:高強度アルミニウム
タッチパッド:Corning Gorilla グラスビクタス
サイズと重さ:メインユニット:44.5×14.98×47.5mm、34.2g
カメラ
写真の解像度:13MP、4160X3120ピクセル
ビデオ解像度:30fps、1080p
光学使用:超広角カメラ 120° FOV、f/2.4 絞り、5 枚構成のレンズ、1 枚のガラス
焦点距離:40cm~無限大
照射レーザー

テクノロジー:レーザービーム走査型プロジェクションシステム
レーザー光源:カスタムカラーシングルダイオードレーザ
レーザー安全性の分類:クラス2 IEC60825-1:2014:Ai Pin Laser Safety (humane.com)(詳しく)
解像度:720p
距離:20cmから40cm
視野角:幅18.2°、高さ13.3°、対角22.4°(距離30cmで7cm x 9.6cm)
Trust Lightによって使用者にわかりやすく光の色が何を表すのかを表現

ビーコンによってパルスを使って着信メッセージや重要なアラートを静かに通知が可能に

マイク
インプット:デュアルマイクアレイ
音声通話:Voice over LTE(VoLTE)、3G
スピーカー
アウトプット:内蔵スピーカー
オーディオコーディック:AAC
センサー
光:環境光センサー
動き:加速度計とジャイロスコープ
位置:磁力計 + GPS
3D深度センサー:間接ToFカメラ 125°FOV、f / 1.4絞り、4要素レンズ 640×480ピクセルVGA解像度
CPU
プロセッサー:オクタコア Qualcomm® Snapdragon™
速度:2.1 GHz (オンデバイス AI によるパフォーマンス向上)
メモリ:4GBのRAM
ストレージ:32GBのeMMC
接続
モバイル:
デュアルアンテナMIMO FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、12、17、20、26、66、71) TDD-LTE(バンド38、41) UMTS/HSPA+/DC-HSDPA (850、900、1700/2100、1900、2100 MHz) eSim(イーシム)
Wi-Fi:Wi-Fi 5 (802.11ac) (2.4GHz + 5GH)
bluetooth:
Bluetooth 5.1 コーデック:SBC、AAC、LDAC、aptX™ HD 一般的なBluetoothヘッドセットとスピーカーをサポート
位置:GPS、GLONASS、Galileo、およびBeiDou Wi-Fi測位システム、アシストGPS
ネットワーク:ワイヤレスサービス、T-Mobile®が接続
環境
動作温度:5°Cから35°C
高度:陸上動作高度:最大 3,000 m(10,000 フィート) 与圧された航空機の客室での使用に適しています
Ai Pinの価格
サブスクリプションと販売地域 Ai Pin Complete Systemの価格は$699から始まります。サブスクリプションは月額$24で、税金や手数料は含まれていません。この価格は、その革新的な機能と高度な技術を考慮に入れると、非常にリーズナブルなものです。また、このデバイスは全世界で利用可能で、どこにいてもあなたの日常生活をサポートします。現時点では、米国のみの販売と発送をしているため日本では使うことができません。
サブスクリプション:月額24$
このAi Pinを使用するには、Ai Busへのアクセス、無制限のワイヤレスサービスプラン、クラウドストレージを含む月額サブスクリプションが必要です。サブスクリプションに加入することでT-Mobileによって電話番号が付いて、通話、テキスト、データ通信が無制限です。Humaneの無線サービスはT-Mobileによって接続されています。
これは日本でいうところのモバイル会社のサービスを契約して通信を行う状態です。実物のSimなどは必要なくeSimでやり取りされるタイプと思われます
またプレミアムアドオンをオプションで追加することで国際電話ができるようになります。
プレミアムアドオン:国際電話:月額15ドル
国際電話プランでは、Ai Pinを使用して米国から80か国以上に国際電話をかけることができます。月額15ドルでHumaneサブスクリプションに追加でき、80か国以上への無制限の通話が含まれています。
そして以下のパスを購入することで国際ローミングも可能です。
プレミアムアドオン:国際ローミング:使用する日数による
国際ローミングパスを使用すると、200か国以上の米国外を旅行中にAi Pinの電話、SMS、およびデータ接続を使用できます。旅行のニーズに応じて、次の3つの国際ローミングパスから選択でき、パス期間中、通話、テキスト、データ通信が無制限になります。
Humane.Centerで国際ローミングパスを追加し、パスの開始日を選択できます。複数のパスを購入することはできますが、複数のパスを同時に有効にすることはできません。パスは、開始日前であればいつでもキャンセルできます。パス開始後の払い戻しはできません。パスはサブスクリプションベースではご利用いただけません。ローミングの使用量が、12か月以内の3か月間に合計データ使用量の50%を超えた場合、サービスの停止または切断の対象となる場合があります。
パス期間 | 価格 |
---|---|
1日券 | 5ドル |
10日間 | 35ドル |
30日間 | 50ドル |
以上の内容から思うのは、日本のモバイル会社の内容と同じだなと感じます。デバイスと通信料で使用する形なので使用用途に限ったスマホと思ってもらっても価格プランのなかからでは違いないとも思います。
主な特徴
Ai Pinは、コマンドにのみ反応し、プライバシーを尊重する設計がされています。Trust Lightが活動を明確に示し、信頼できる環境を提供します。これは、ユーザーが自分の情報を安全に管理できるようにするための重要な特徴です。また、このデバイスは、あなたの日常生活をより便利で効率的なものにするために設計されています。
なんといってもこの製品の特徴は、手のジェスチャーによって指示を与えれるということです。
主な使用例
メッセージの送信、質問への回答、写真の撮影など、日常のタスクをサポートします。これらの機能は、あなたの日常生活をより便利で効率的なものにするために設計されています。それはあなたの仕事を助け、あなたの趣味をサポートし、あなたの生活を豊かにします。
ほとんど手を使ってのアクションがなく音声での使用が多いため両手を他の事に使えるのがすごくいいですね。使用感は、実際に使ってみないとわからないことの方が多いのでぜひ日本にも登場して欲しいですね!!
どんなユーザーに適しているか
忙しい日々を送る現代人に最適です。手を自由にし、より集中して生活を楽しむことができます。このデバイスは、あなたの日常生活をより便利で効率的なものにするために設計されています。それはあなたの仕事を助け、あなたの趣味をサポートし、あなたの生活を豊かにします。
身軽にしたい音声、ジェスチャーでの指示出しをして効率的にタイムレスに行動したい方にいいのかもしれません。
プライバシーと安全性
Ai Pinはプライバシーを最優先に設計されており、ユーザーのデータは他のトレーニングデータセットには使用されません。これは、ユーザーが自分の情報を安全に管理できるようにするための重要な特徴です。また、このデバイスは、あなたの日常生活をより便利で効率的なものにするために設計されています。
プライバシー、セキュリティー、ステークホルダー:Ai Pin Trust and Data Transparency | Humane
新しいデバイスに関する内容の中で懸念される個人のプライバシーや利害関係のある場所での使用、データ内容の使用なども表明しております。基本的には安心して使用できると思われます。
おわりに
面白いデバイスだなと感じました。一回使ってみたいなというのが感想です。最近でもハンドフリーなデバイスがどんどん登場して言うのでどうゆうタイプがユーザーに気に入られて普及していくのかが気になります。
基本的には、ハンドフリー、カメラ、音声アシスタント、音楽再生などが特徴なので今回のAi Pinのようなセンサーやジェスチャーによってできることなどのプラスαの点で開発されるのではと思います。
読んでいただきありがとうございました。
また前回のRay-Ban Metaのデバイスについても記事を出しているので読んでいってください。こっちでは、主にサングラスとハンドフリーなどの特徴があります